巡察使

巡察使
じゅんさつし【巡察使】
(1)奈良・平安時代, 太政官に属し, 国内各地をまわり人々の生活状態, 国司・郡司の治績などを視察し報告した臨時の官。 めぐりみるつかさ。
(2)明治初年に東北地方に一時期置かれた監督官。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Look at other dictionaries:

  • 순찰사 — 巡察使 …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”